2008年10月12日 23:56
食道ガン告知から今日で8ヶ月と5日
今日はパワーフィールドのフィジカルスクール4回目。
3人一組になり、押圧(患者の体をほぐすための最初のアプローチ)から腰の治療までの一連の流れを復習。
さすがにみんな上手くなってきています。
やってもらっていて気持ちが良いし、とても体が楽になります
腰の治療はお尻の筋肉などをほぐしていくのですが、筋肉が固くなっていたり、収縮していたりすると骨盤がズレてしまったりして腰痛になったり健康を害したりするわけです。
筋肉が固くなっていたりしてトラブルがある部位は痛みもあり、筋肉が柔らかくふかふかしている所はとても気持ちが良いのです。
したがって、治療となるとそれなりに痛むこともありますが、その後楽になる事を考えると我慢も必要になるわけだな。
今日は首の治療方法を教えてもらったのですが、ボクの場合はまだまだ血流が悪いしリンパの流れも悪いので、腰や背中の痛みはもちろん、首や肩もかなりパンパンなワケで、この治療方法を習うという事はモデルになる時は施術を受けられるので、ある意味楽しみなのです。
首の後ろ側の治療は気持ち良かったのだが、側面からの治療の時はあまりの痛さに飛び上がってしまったよ。
これが本当の治療なら、翌日から数日のあいだ好転反応がでて、そこから治療を続けて行く事で快方に向かっていくのだが、講習ではその時は楽になるのだがそこまでには至らない。
まだまだ治療が必要な体だから、卒業したらお互いの体を治療しあってレベルアップを図ろうか
好転反応に関しては後日説明しますわ
昨日釣ってきたカワハギはこの様に変身しました。
見てくれはイマイチだし、1日置いたのでチョッと煮過ぎてしまった感はあるけれどメッチャ美味かった。
早くリベンジに行きた~い
食道ガンに負けてたまるか!!
海天狗の食道ガン闘病記