1月19日 抗がん剤治療&MRI検査

ウミテング

2011年01月19日 23:58

食道ガン手術から今日で2年6ヶ月と25日
肺ガン手術から今日で1年1ヶ月と14日


運が無いなぁ

今日は天気も良く、暖かくてカヤック日和のようでした



なのに・・・・・ボクは朝から琉大です。

前回の治療の時もカヤック日和だったんだよねぇ







東京では乾燥で鼻の粘膜がやられてしまい、鼻血に悩まされていましたが、沖縄も冬になってから乾燥が気になっていました。

もちろん、東京の湿度20%以下なんてひどいもんじゃないですが。



最近になって、寝起きや鼻をかむと鼻血が出るようになってしまいましたし、目も寝起きや風が当ったりすると泪がボロボロと出てきてしまい、前が見えなくなる時すらあるのです。


先生に確認したところ、TS-1の副作用であろうとの事でした。

目、鼻の粘膜に障害が出てきているようです。



先生曰く、『暖かくなるのを待つしかないねぇ。』って



沖縄なのにね





東京にいたら、えらい事になっていたでしょうね


採血の結果:白血球数 3900
腫瘍マーカーの値も問題なし。

安定しているようです。



今日は頭部のMRIも受けてきました。

左側が凝ったり痺れたりする事が多いので、念のため検査を受けておきました。


食道がんの抗がん剤治療を受けている時に左半身が麻痺してしまった事があるからね。

怖い訳ですよ。

他にも、触診や簡単な運動機能検査等もやってもらいました。




検査の結果は現在何の問題も無いようだが、過去に左半身麻痺という事実があった以上、今後も気にして観察しておくようにとの事でした。


まずは一安心です






沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”


アドレスは・・・・・夢のかけら.jp



食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!

ウミテングのがん闘病記





関連記事