8月30日 呼吸器内科診察

ウミテング

2012年08月30日 23:58

食道ガン手術から今日で4年2ヶ月と7日
肺ガン手術から今日で2年8ヶ月と22日


昨夜ベットに入ってウトウトしている時にフッと思いだし、ガサゴソと探して見ると、ありました

下肢用の弾性ストッキングなんですが、付けてみると腕にぴったり。

そのまま寝ようとしたのですが、30分もしないうちに逆流してしまいました

それ程激しくはなかったのですが、胃酸が気道に入ってしまい、苦しい苦しい

むせまくって呼吸ができなくなってしまうくらい。

ご近所が気付いたら、110番に連絡してしまうのではないかと思うくらい、のたうちまくってしまうのです

激しくはなかったとは言え、苦しくて一睡もできず、一日中むせては黄色くて固めの痰が出ています。
現在進行形です



とは言え、今朝は腕も軽くイイ感じでした。

腕も抗がん剤の副作用のリンパ浮腫なのか、それとも胸にステントを入れたからなのかと考えると、ステントを入れる前からむくんでいたので、抗がん剤の副作用で起こるリンパ浮腫だと思います。

チョッとしたケアでかなり楽になるという事を改めて感じたのだ

これに関してはチョッと強い味方をつけたようですね。


リンパ浮腫が激しい人は、リンパドレナージュと言うマッサージを受けると良いと思います。

ビデオ等も出ているので、簡単なマッサージなら、自分でもできるようになるかもよ。

ボクもビデオで練習しました




午前中は呼吸器内科の診察があったので、逆流の事を聞いてみたのですが、頻繁に起きるようなら、何か対策を考えなければ、気道辺りにがんができてしまう事も考えられると言われ、今後肺の内視鏡検査も受ける事も考えなければダメかもですね。

取り敢えずは、逆流を如何にして抑えるかを、もう少し考えて行かなくてはって思います。






沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”


アドレスは・・・・・夢のかけら.jp



食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!

ウミテングのがん闘病記





関連記事