てぃーだブログ › 夢を賭けて!! › 闘病記 › 3月12日 循環器内科診察&検査

2014年03月13日

3月12日 循環器内科診察&検査

食道ガン手術から今日で5年8ヶ月と18日
肺ガン手術から今日で4年3ヶ月と9日


昨夜は疲れて早く寝てしまったのですが、夜中に凄い風で目が覚めてしまいました。

ゴーゴーという風の音に窓ガラスはガシャガシャ。

かなりうるさかったのです。


今朝、庭のチェックをすると、引き戸が飛ばされていました。

まあ、簡単に直るような代物ですが、かなりの風だったようです 汗


苗たちを見てみると、かなり斜めってはいるものの、ガンバって耐えていたようですねぇ。

良かったぁ ニコニコ




昨日は循環器内科の診察&検査でした。

検査は、心電図とエコー検査。


心臓と心膜の間に水が溜まっているので、心臓に負担がかかっていないか心電図でチェックをするのです。

エコー検査は右の脇の下から胸にかけて入れてあるステントの状態を確認するため。

脇の下という動きが激しい場所であるという事と血管の傷みが激しく、思うように血管を広げる事ができなかったという事で経過観察の必要があるのです。

そう言えば、通常のカテーテル手術の3倍近く時間がかかった覚えがあります タラ~


心電図の方は大きな変化もなく安定しているようですが、ステントを入れた血管は、血流が悪くなっているようなので、今度造影剤を入れて血管の写真を撮るようです ぐすん






沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”


アドレスは・・・・・夢のかけら.jp



食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!

ウミテングのがん闘病記






同じカテゴリー(闘病記)の記事
今日もまた
今日もまた(2014-04-12 23:50)

歩けない
歩けない(2014-04-02 23:20)

サッパリしました
サッパリしました(2014-04-01 23:12)


Posted by ウミテング at 21:46│Comments(0)闘病記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。