2008年04月26日
副作用
食道ガン告知から2ヶ月と19日
モーニングコールで目が覚めた。
点滴もやがて終わる。
7日目の治療が終了するのだ。
06:05 点滴終了 5分間が待ち遠しく、点滴を見つめていた。
点滴が外された。
これだけでボクにとっては凄い解放感
今日からがボクのGW。
ここを使っていかに体調を整えるかが勝負だなぁ。
今日の体重 70.7㎏
朝食

副作用
口内炎:かなり厳しいかなぁ。普通にしていても口の中がジンジンしている。朝食何か食べられた物じゃないって感じ。いてえいてえ。ハンパネェ
唇もかなり荒れたるなぁ。
鼻の中も結構なもんだ。呼吸がしみる。厄介になって来たぞ (^^;
食道炎:胸が痛むのも食道炎のせいだろう。痛くなる回数も増えてきた。
水が喉に痞えるので大変だ。ガンとは違う痞え方だが、水が飲み込みずらいというのは今まで以上にしんどくなりそう。
食える物がかなり制限されるだろうから・・・・・。 いっその事ダイエットウィークにでもするか。
胸やけ:胸やけって感じも出てきたなぁ。胃の方も放射線が当たっているからなぁ。
今日は帰る前に薬が出されるという事で【薬待ち】です。
午後1時過ぎになってやっと薬が出ました。
軟膏の口内炎の薬と胃酸を抑える薬です。
この週末は家でおとなしくしていようかと思います。
こんな状態では外食も難しいしネ
お昼は家でそうめんにしました。
このくらいしか思いつかなかったし、あまり食欲もないし・・・。
とりあえず、のどを通りそうな物って感じかなぁ。
何とか食べられましたが、無理やりって感じもあり。
少しゆっくりしてから、さらに髪の毛を短くする為にカットに行って来ました。
点滴をしていると自由にシャワーを浴びる事も出来ないので短い方が楽でいいんです。
1週間ぶりの湯船。
1時間位かけてゆっくりと浸かりながら、全身から抗がん剤を出したって感じにひたりました。
湯船に浸かりながら、ボクに出て来ている副作用について考えてみました。
脱水による症状(利尿剤によると思われる):肌の乾燥。手足もかなり乾燥しているが、鼻の穴の奥の方まで乾燥している感じがし、事実粘膜は破れ鼻血がでるしまつ。結構つらい。呼吸でも痛みを感じる事あり。 便秘もなかなか頑固。
口内炎:ボクの場合は歯並びや虫歯の影響もあって悪化していると思われる。欠けてしまっている歯にあたっている舌の側面が一番悪化している。口の中全体がヒリヒリしているのだが・・・。(何を食べても美味しく感じない)
食道炎:放射線で食道が火傷している状態です。皮膚を火傷すると粘性の高い体液が患部を覆うように、ボクの食道(のどから胃の入り口辺りまで)も粘性の高い体液が大量に出ているように思います。それによって水すら飲み込み辛く、常に何かが痞えているような違和感があるのではないかと思われる。当然、火傷をしているので痛みも伴うのであろう。
夕食は当然食欲など無いのだが、便秘解消のため極細のきんぴらごぼうともずくの味噌汁を作ってもらい、ハト麦ご飯をお粥のようにし、1時間ほどかけてしっかり食べました。
これで明日はスッキリするかなぁ。
食道ガンに負けてたまるか!!
海天狗の食道ガン闘病記
モーニングコールで目が覚めた。
点滴もやがて終わる。
7日目の治療が終了するのだ。
06:05 点滴終了 5分間が待ち遠しく、点滴を見つめていた。
点滴が外された。
これだけでボクにとっては凄い解放感

今日からがボクのGW。
ここを使っていかに体調を整えるかが勝負だなぁ。
今日の体重 70.7㎏
朝食
副作用
口内炎:かなり厳しいかなぁ。普通にしていても口の中がジンジンしている。朝食何か食べられた物じゃないって感じ。いてえいてえ。ハンパネェ

唇もかなり荒れたるなぁ。
鼻の中も結構なもんだ。呼吸がしみる。厄介になって来たぞ (^^;
食道炎:胸が痛むのも食道炎のせいだろう。痛くなる回数も増えてきた。
水が喉に痞えるので大変だ。ガンとは違う痞え方だが、水が飲み込みずらいというのは今まで以上にしんどくなりそう。
食える物がかなり制限されるだろうから・・・・・。 いっその事ダイエットウィークにでもするか。
胸やけ:胸やけって感じも出てきたなぁ。胃の方も放射線が当たっているからなぁ。
今日は帰る前に薬が出されるという事で【薬待ち】です。
午後1時過ぎになってやっと薬が出ました。
軟膏の口内炎の薬と胃酸を抑える薬です。
この週末は家でおとなしくしていようかと思います。
こんな状態では外食も難しいしネ

お昼は家でそうめんにしました。
このくらいしか思いつかなかったし、あまり食欲もないし・・・。
とりあえず、のどを通りそうな物って感じかなぁ。
何とか食べられましたが、無理やりって感じもあり。
少しゆっくりしてから、さらに髪の毛を短くする為にカットに行って来ました。
点滴をしていると自由にシャワーを浴びる事も出来ないので短い方が楽でいいんです。
1週間ぶりの湯船。
1時間位かけてゆっくりと浸かりながら、全身から抗がん剤を出したって感じにひたりました。
湯船に浸かりながら、ボクに出て来ている副作用について考えてみました。
脱水による症状(利尿剤によると思われる):肌の乾燥。手足もかなり乾燥しているが、鼻の穴の奥の方まで乾燥している感じがし、事実粘膜は破れ鼻血がでるしまつ。結構つらい。呼吸でも痛みを感じる事あり。 便秘もなかなか頑固。
口内炎:ボクの場合は歯並びや虫歯の影響もあって悪化していると思われる。欠けてしまっている歯にあたっている舌の側面が一番悪化している。口の中全体がヒリヒリしているのだが・・・。(何を食べても美味しく感じない)
食道炎:放射線で食道が火傷している状態です。皮膚を火傷すると粘性の高い体液が患部を覆うように、ボクの食道(のどから胃の入り口辺りまで)も粘性の高い体液が大量に出ているように思います。それによって水すら飲み込み辛く、常に何かが痞えているような違和感があるのではないかと思われる。当然、火傷をしているので痛みも伴うのであろう。
夕食は当然食欲など無いのだが、便秘解消のため極細のきんぴらごぼうともずくの味噌汁を作ってもらい、ハト麦ご飯をお粥のようにし、1時間ほどかけてしっかり食べました。
これで明日はスッキリするかなぁ。
食道ガンに負けてたまるか!!
海天狗の食道ガン闘病記
Posted by ウミテング at 23:37│Comments(0)
│闘病記