2008年08月27日
耳が・・・
食道ガン告知から今日で6ヶ月と20日
手術後から左の耳が調子悪く、まだ一人でまともに歩けない時に看護学生に付き添ってもらって、東京医大の耳鼻科で診てもらった事がある。
その時は外耳炎だという事で薬を塗ってもらったのだ。
が、その後も度々調子悪く、中耳の圧力が高くなって耳がボーワっとしている。
高層ビルのエレベータに乗って上に上がる時の様な感じである。
ふつう中耳で膨張した空気は呼吸と共に排出されるのだが、ボクの場合は鼻から一所懸命空気を吸い込み中耳で膨張した空気を抜くといった具合だ。
調子が悪い時はしばらくすると、またボーワっとなるわけだが・・・・・。
今朝は何か調子悪く、がんばっても×2ボーワっとした感じが2時間近く続いた。
それだけではなく、今日はゴロゴロと言うかズンズンと言うか何か響くような感じもあって変だった。
午後はパワーフィールドに行って来たが、ここでもボーワっとなったなぁ
今日は5~6回なったかなぁ。
かあさんにも耳鼻科に行くなり担当の先生に聞くなりしたほうが良いと言われた。
明日耳鼻科に行くかなぁ~。。。
食道ガンに負けてたまるか!!
海天狗の食道ガン闘病記
手術後から左の耳が調子悪く、まだ一人でまともに歩けない時に看護学生に付き添ってもらって、東京医大の耳鼻科で診てもらった事がある。
その時は外耳炎だという事で薬を塗ってもらったのだ。
が、その後も度々調子悪く、中耳の圧力が高くなって耳がボーワっとしている。
高層ビルのエレベータに乗って上に上がる時の様な感じである。
ふつう中耳で膨張した空気は呼吸と共に排出されるのだが、ボクの場合は鼻から一所懸命空気を吸い込み中耳で膨張した空気を抜くといった具合だ。
調子が悪い時はしばらくすると、またボーワっとなるわけだが・・・・・。
今朝は何か調子悪く、がんばっても×2ボーワっとした感じが2時間近く続いた。
それだけではなく、今日はゴロゴロと言うかズンズンと言うか何か響くような感じもあって変だった。
午後はパワーフィールドに行って来たが、ここでもボーワっとなったなぁ

今日は5~6回なったかなぁ。
かあさんにも耳鼻科に行くなり担当の先生に聞くなりしたほうが良いと言われた。
明日耳鼻科に行くかなぁ~。。。
食道ガンに負けてたまるか!!
海天狗の食道ガン闘病記
Posted by ウミテング at 23:56│Comments(0)
│闘病記