2009年03月05日
3月5日 内視鏡検査
食道ガン手術から今日で8ヵ月と10日
今日、東京医大に内視鏡検査を受けに行って来ました。
当然、不安ですし苦手なのでテンションは
メチャメチャ苦しいのです
全然平気で、モニターを見ながら先生の説明を聴く人もいるらしいのですが・・・・・。
幸いだったのは、学生がお休みなので極々普通の検査で済むと言う事。
学生がいると、内視鏡を入れたまま説明やら質問やらときついのだ
先生が学生に説明している間も、ボクはオエ~~~ッって苦しんでいるわけだからね。
ボクの場合は内視鏡から送り込まれる空気で胃?食道?が圧迫されて痛いし苦しいし・・・・・
オエ~~~ッってなるのとゲップが長く出るのとで苦しいったらありゃしない
涙はボロボロ、ヨダレはダラダラ・・・・・もう最低です。
これでも、最初の頃よりは随分と慣れてきたんだけどね
検査修了後、『大丈夫ですよ。問題なさそうです。これなら沖縄に行っても大丈夫でしょう
』とお墨付きをいただきました 
とりあえずは一安心だね
食道ガンに負けてたまるか!!
海天狗の食道ガン闘病記
今日、東京医大に内視鏡検査を受けに行って来ました。
当然、不安ですし苦手なのでテンションは

メチャメチャ苦しいのです

全然平気で、モニターを見ながら先生の説明を聴く人もいるらしいのですが・・・・・。
幸いだったのは、学生がお休みなので極々普通の検査で済むと言う事。
学生がいると、内視鏡を入れたまま説明やら質問やらときついのだ

先生が学生に説明している間も、ボクはオエ~~~ッって苦しんでいるわけだからね。
ボクの場合は内視鏡から送り込まれる空気で胃?食道?が圧迫されて痛いし苦しいし・・・・・

オエ~~~ッってなるのとゲップが長く出るのとで苦しいったらありゃしない

涙はボロボロ、ヨダレはダラダラ・・・・・もう最低です。
これでも、最初の頃よりは随分と慣れてきたんだけどね

検査修了後、『大丈夫ですよ。問題なさそうです。これなら沖縄に行っても大丈夫でしょう


とりあえずは一安心だね

食道ガンに負けてたまるか!!
海天狗の食道ガン闘病記
Posted by ウミテング at 16:35│Comments(0)
│闘病記