2010年10月09日
ありえない
食道ガン手術から今日で2年3ヶ月16日
肺ガン手術から今日で10ヶ月5日
9月にかみさんが来た時、パナソニックの防水コンデジを新里でのカヤック&スキンダイビングで水中デビューをさせ、そのまま水没と言う悲しい結果になってしまったのです。
(かみさん所有のデジカメです。)
現在、その水没してしまった防水コンデジでトラブっています
ビックカメラで購入した物なので、かみさんがビックカメラに修理に出したのですが、保障期間内と言う事とパッキンに不具合があった様で、無料で修理をしてくれる事になっていたらしいのです。
極々普通の話なので、かみさんもそれで納得していたようなのですが、昨日のかみさんとの電話で、まだ修理から戻って来ないと言う事からボクが保障内容を知ったのです。
ここでチョッと疑問です。
今までのボクの経験からは、海で水没するとほとんどの場合修理不能と言う事で全損扱いだったのです。
理由は、海水なので腐蝕するからです。
なぜ今回は部品交換で済むのか、今回は部品交換で直ったとして、今後海水が入った事による内部の腐食が原因で故障した場合、また無料で修理をしてもらう事が出来るのかなど、確認をしておいた方が良いであろうと思い、ビックカメラに電話をしてみたのです。
最初に対応してくれた女性では回答が得られなかったので、折り返し3回も電話を頂いたのですが、どうも的を得た回答が頂けず、連休明けにメーカーの担当者から電話を頂く事にしました。
なぜ部品交換だけで済むのかはメーカーじゃないと解らないと言う事だったので
もう一つのこの件に関しての今後保障は無いと言うのはどうしても納得がいかない。
メーカーに掛け合って新品交換してもらうしかなさそうです。
だって、もともとはパッキンに不具合があった事が原因なのだからね。
沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”
アドレスは・・・・・夢のかけら.jp
食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!
ウミテングのがん闘病記
肺ガン手術から今日で10ヶ月5日
9月にかみさんが来た時、パナソニックの防水コンデジを新里でのカヤック&スキンダイビングで水中デビューをさせ、そのまま水没と言う悲しい結果になってしまったのです。
(かみさん所有のデジカメです。)
現在、その水没してしまった防水コンデジでトラブっています

ビックカメラで購入した物なので、かみさんがビックカメラに修理に出したのですが、保障期間内と言う事とパッキンに不具合があった様で、無料で修理をしてくれる事になっていたらしいのです。
極々普通の話なので、かみさんもそれで納得していたようなのですが、昨日のかみさんとの電話で、まだ修理から戻って来ないと言う事からボクが保障内容を知ったのです。
ここでチョッと疑問です。
今までのボクの経験からは、海で水没するとほとんどの場合修理不能と言う事で全損扱いだったのです。
理由は、海水なので腐蝕するからです。
なぜ今回は部品交換で済むのか、今回は部品交換で直ったとして、今後海水が入った事による内部の腐食が原因で故障した場合、また無料で修理をしてもらう事が出来るのかなど、確認をしておいた方が良いであろうと思い、ビックカメラに電話をしてみたのです。
最初に対応してくれた女性では回答が得られなかったので、折り返し3回も電話を頂いたのですが、どうも的を得た回答が頂けず、連休明けにメーカーの担当者から電話を頂く事にしました。
なぜ部品交換だけで済むのかはメーカーじゃないと解らないと言う事だったので

もう一つのこの件に関しての今後保障は無いと言うのはどうしても納得がいかない。
メーカーに掛け合って新品交換してもらうしかなさそうです。
だって、もともとはパッキンに不具合があった事が原因なのだからね。
沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”
アドレスは・・・・・夢のかけら.jp
食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!
ウミテングのがん闘病記
Posted by ウミテング at 22:33│Comments(0)
│今日の出来事