2010年10月23日
沖縄の産業まつり
食道ガン手術から今日で2年4ヶ月
肺ガン手術から今日で10ヶ月18日
早朝の雨も上がり天気も良くなって来たので沖縄の産業まつりに行って来ました。

産業まつりと言う事なので、沖縄の企業が新商品などの展示即売や商談有りの大規模なお祭りです。

オリオンビールもありましたが、ボクは車
なので飲みません。
あたりまえか


つまみになりそうな試食もたくさんあるので、ビール片手にふらふらしているとお腹がいっぱいになりそうです

お味噌の量り売りなんて懐かしい風景です。
他にも、マンホールの蓋やブロックなんて言う変わり種も展示されていましたよ

泡盛の蔵元が集まっているコーナーは流石に人気。
新商品の試飲には人だかりができていました。

久米仙酒造では、早くも来年の干支ボトルが販売されていました。
各島からたくさんの土産物なども展示即売されていましたけれど、食べるラー油が目立ちましたね。
ビールを飲みながら試食して、美味しそうなものを食べる。
これが出来たらさぞや楽しいだろうなぁって思います。
ボクは沖縄をもっと知るために行ったのだけどね
沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”
アドレスは・・・・・夢のかけら.jp
食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!
ウミテングのがん闘病記
肺ガン手術から今日で10ヶ月18日
早朝の雨も上がり天気も良くなって来たので沖縄の産業まつりに行って来ました。
産業まつりと言う事なので、沖縄の企業が新商品などの展示即売や商談有りの大規模なお祭りです。
オリオンビールもありましたが、ボクは車

あたりまえか


つまみになりそうな試食もたくさんあるので、ビール片手にふらふらしているとお腹がいっぱいになりそうです

お味噌の量り売りなんて懐かしい風景です。
他にも、マンホールの蓋やブロックなんて言う変わり種も展示されていましたよ

泡盛の蔵元が集まっているコーナーは流石に人気。
新商品の試飲には人だかりができていました。
久米仙酒造では、早くも来年の干支ボトルが販売されていました。
各島からたくさんの土産物なども展示即売されていましたけれど、食べるラー油が目立ちましたね。
ビールを飲みながら試食して、美味しそうなものを食べる。
これが出来たらさぞや楽しいだろうなぁって思います。
ボクは沖縄をもっと知るために行ったのだけどね

沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”
アドレスは・・・・・夢のかけら.jp
食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!
ウミテングのがん闘病記
Posted by ウミテング at 23:07│Comments(0)
│今日の出来事
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。