2011年01月06日
相席
食道ガン手術から今日で2年6ヶ月と13日
肺ガン手術から今日で1年1ヶ月と2日
今日の午前中は、苦手な市役所に行って来ました
どうも役所はしっくりこないのです。
昨夜は抗がん剤の点滴を受けてきたので、夜はチョッときつかったね。
良く言われる吐き気とかはないのだけれど、体全体が凝ると言うか、息苦しくなる事が多いかなぁ。
マッサージチェアで体を解した後、湯船???にゆっくり浸かって少し楽になったかも。
今日も天気は悪いし、決して調子が良いとは言えないのだけれど、調子が良い日は遊びたいし、調子が悪い日はダウンしてしまうから、こんな日はチョイとばかり頑張らなければいかんのよね
一人暮らしはやる事が多くて以外に大変なのでした
午後は自分の部屋の床と机をメンテナンスするため、材料を探さないといけないのでお昼は中山そばでカツカレーを食べる事にした。
そばにするか迷ったんだけれどね
以前、カツカレーが美味しそうだったのを思い出して、カツカレーに軍配が上がりました

凄いボリームだったので完食はできませんでしたねぇ
お昼時で混んで居た事もあり、ボクより少し兄さんと姉さんが相席。
そばの注文だったのでボクよりも早く出てきて『美味しい、ここは当りだ!』と喜んでいました。
姉さんはそばが好きらしいのですが、まずいそばは食べたくないので、『北部に来るといつもA&Wさぁ』と繰り返しています。
挙句、2人の会話はトンチンカンで北部の事がまるで解っていないのです。
ついつい口を挟んでしまい、3回ほど訂正をさせて頂きました。
その後も
姉さん:『水族館の所にあるフクギがたくさんある所はなんて言った』
兄さん:『フクギ村か?』
姉さん:『そんなだった?』
兄さん:『確かそんなだったんじゃないか。』
ボク:『備瀬集落です。』
その後、名護で他に美味しいそばはある?
と聞かれたので、八重食堂を薦めました。
沖縄の人なのに、地元の事しか知らない事にチョッとビックリでした
って言うか、チョッと天然が入ったかわいらしい2人でしたね
八重食堂の事はグルメブログにもまだ載せていないので、今度載せておきますね
沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”
アドレスは・・・・・夢のかけら.jp
食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!
ウミテングのがん闘病記
肺ガン手術から今日で1年1ヶ月と2日
今日の午前中は、苦手な市役所に行って来ました

どうも役所はしっくりこないのです。
昨夜は抗がん剤の点滴を受けてきたので、夜はチョッときつかったね。
良く言われる吐き気とかはないのだけれど、体全体が凝ると言うか、息苦しくなる事が多いかなぁ。
マッサージチェアで体を解した後、湯船???にゆっくり浸かって少し楽になったかも。
今日も天気は悪いし、決して調子が良いとは言えないのだけれど、調子が良い日は遊びたいし、調子が悪い日はダウンしてしまうから、こんな日はチョイとばかり頑張らなければいかんのよね

一人暮らしはやる事が多くて以外に大変なのでした

午後は自分の部屋の床と机をメンテナンスするため、材料を探さないといけないのでお昼は中山そばでカツカレーを食べる事にした。
そばにするか迷ったんだけれどね

以前、カツカレーが美味しそうだったのを思い出して、カツカレーに軍配が上がりました

凄いボリームだったので完食はできませんでしたねぇ

お昼時で混んで居た事もあり、ボクより少し兄さんと姉さんが相席。
そばの注文だったのでボクよりも早く出てきて『美味しい、ここは当りだ!』と喜んでいました。
姉さんはそばが好きらしいのですが、まずいそばは食べたくないので、『北部に来るといつもA&Wさぁ』と繰り返しています。
挙句、2人の会話はトンチンカンで北部の事がまるで解っていないのです。
ついつい口を挟んでしまい、3回ほど訂正をさせて頂きました。
その後も
姉さん:『水族館の所にあるフクギがたくさんある所はなんて言った』
兄さん:『フクギ村か?』
姉さん:『そんなだった?』
兄さん:『確かそんなだったんじゃないか。』
ボク:『備瀬集落です。』
その後、名護で他に美味しいそばはある?
と聞かれたので、八重食堂を薦めました。
沖縄の人なのに、地元の事しか知らない事にチョッとビックリでした

って言うか、チョッと天然が入ったかわいらしい2人でしたね

八重食堂の事はグルメブログにもまだ載せていないので、今度載せておきますね

沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”
アドレスは・・・・・夢のかけら.jp
食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!
ウミテングのがん闘病記
Posted by ウミテング at 23:09│Comments(0)
│闘病記