てぃーだブログ › 夢を賭けて!! › 自然気科学療法 › 第1回目

2008年09月14日

第1回目

食道ガン告知から今日で7ヶ月と7日


今日からパワーフィールドフィジカルスクールが始まった。

受講生は7人、みんな良い人たちばかりで空気感も最高 GOOD

今日の内容は基礎講座と実技だったのですが、知らない事が多くて楽しいし、みんなが施術の練習代になるので、後半になるほど体が楽になる不思議なスクールです。 ニコニコ



ここでみなさんにチョッとだけ情報提供を ピース

【健康に生きるための食生活】

果物を正しく食べる
・食べ物の中で最も多く水分を含んでいる。
・成分の80~90%は浄化に役立ち、生命力を与えてくれる。
・人間が必要とするビタミン、ミネラル、炭水化物、脂肪酸が大量に含まれている。
・消化のためのエネルギーをほとんど使わない。(果物は消化が早く30分で胃から腸へ流れる)
・正しく摂取された果物は、いったん体内に入ると、すべてアルカリ性になる。

果物を食べる時は、胃の中が空の状態で食べること。
他のどんな食べ物とも一緒に食べず、デザートにもしてはいけない。


せっかく消化が早い果物を食べても、胃の中で消化が遅い物の上にあれば意味無いわけさ タラ~

午前中は果物だけが良い。
朝、りんごとにんじんのジュースにする事で免疫力が40%アップするという報告もあるそうだ。
物足りなければバナナを1本プラスするとか、昼食までの間食としてバナナを食べるのも良いそうだゾ 電球



【酸性体質が病気を引き起こす】

●体内に毒を発生させ組織を酸性化する原因
①食べ物の組み合わせが不適切である事
②水分を多く含む食べ物の量が不十分である事
③凝縮食品(果物、野菜以外の食品)を多量に摂取する事
④食品添加物を摂取する事
⑤汚染された大気や水を摂取する事
⑥ストレスを感じる事

●体内が酸性に傾いた時
おなかが張る、体重が増える、セルライトができる、若白髪、若ハゲ、イライラ、目の下の隈、顔に出る若シワ

●エンザイムの浪費、活性酸素の発生

●病気の発症



みなさ~ん♪赤この情報を参考に健康に生きて行きましょうアップ






食道ガンに負けてたまるか!!

海天狗の食道ガン闘病記


同じカテゴリー(自然気科学療法)の記事
メンテナンス
メンテナンス(2013-11-25 23:58)

卒業
卒業(2008-12-14 23:37)

第13回目
第13回目(2008-12-13 23:37)

老人の筋肉
老人の筋肉(2008-12-11 23:58)

第12回目
第12回目(2008-12-07 23:58)

第11回目
第11回目(2008-11-30 23:58)


Posted by ウミテング at 23:58│Comments(0)自然気科学療法
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。