てぃーだブログ › 夢を賭けて!! › 治療 › 4月27日 抗がん剤治療

2011年04月27日

4月27日 抗がん剤治療

食道ガン手術から今日で2年10ヶ月4日
肺ガン手術から今日で1年4ヶ月と23日


今日はCT検査の日です。
それも全身。

今日1日で6900マイクロシーベルトの放射線を浴びてきました。



昨夜もなかなか寝付かれず、睡眠導入剤を飲んで寝ました 汗

たかが検査だと自分自身に言い聞かすのですが、どうしても緊張してしまうのです。


肝臓がんだったら・・・・・と思ってしまうともうもうダメなのです。

手術も怖いし、今以上のキツイ抗がん剤では1人暮らしが難しくなってしまいますからね。


そんな事を考え始めてしまうともうダメ。



先日、キャンディーズのスーちゃんも乳がんの19年による闘病の末、多臓器に転移して亡くなってしまいました。

ボクは彼女ほど強くなれないよ。

死の間際に、東日本大震災で亡くなった被災者の方の為、あの世でボランティアをしようと思えないもの。

ニュースであの肉声を聞いた時に鳥肌が立って涙があふれました。


女性の皆さん、乳がん検診していますか?

痛そうだからとか、お金がかかるだとか発想がズレていますよ。

乳がんになってしまってからでは遅いのです。
なってしまったらもっと×2痛い思いをするし、もっと×2お金がかかりますよ。





2週間前に利尿剤をやめてから、午前中の調子が少し良いようですね。

先生もこのまま様子を見ましょうと言っていました。


採血の結果:白血球数 3200
少し安定したかな。




抗がん剤の点滴を受けている時に、先生がCTの結果を報告しに来てくれました。

気になっているだろうからって言う心遣いからです。(感謝です)


結果、肝臓にある影は前回からあまり変化無く、2㎜と小さいため判定できず。

微小な肝嚢胞かもしれないと言う事でした。


左足の血栓に関しては、専門ではないので何とも言えないが、血栓自体はまだまだ大きいので、しゃがむ事はしない方が良いと思うとの事。

肺の方はかなり良くなっているようだが、まだ平均20,000歩はやり過ぎだと思うって タラ~



でも、取りあえずホッとしました。

良性の肝嚢胞である事を願います。






沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”


アドレスは・・・・・夢のかけら.jp



食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!

ウミテングのがん闘病記






同じカテゴリー(治療)の記事
生きている事が凄い
生きている事が凄い(2014-02-21 23:58)


Posted by ウミテング at 23:58│Comments(0)治療
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。