てぃーだブログ › 夢を賭けて!! › 治療 › 9月27日 循環器内科・呼吸器内科診察

2012年09月27日

9月27日 循環器内科・呼吸器内科診察

食道ガン手術から今日で4年3ヶ月と4日
肺ガン手術から今日で2年9ヶ月と23日


忙しい一日でした。

流石に2つ診察があると、バタバタしてしまいます。

呼吸器内科は北部地区医師会病院、 循環器内科は北部地区医師会附属病院と、同じ敷地内とは言え別の建物なのでチョッと面倒くさいのですよ。


まあ、ボクにとってはたくさん歩くことができて、良いリハビリになりましたけどね。

両方を行ったり来たり、歩数計で5000歩近くまで歩きましたよ ニコニコ


24日の上部内視鏡の所見と12日と26日の血液データを参考資料として持参したので、両先生とも癌の話になり、ご意見を聞かせてもらいました。


両先生とも、先ずはターゲットを見つける事を優先にする方が良いであろうとのご意見でした。

抗がん剤を変えて見えない敵を打つとなると、今の抗がん剤に免疫ができていると考える必要があり、そうなると今よりもキツい抗がん剤を使う事になると考えられる。

そうなると、果たして今のように一人着らしができるのだろうか?

という事である。


そうなれば、生活環境も考えた上での相談になってくるのだろうが、やはりターゲットを見つける事を優先した方が良いと思うのでした。

どんな処置ができるかは、ターゲットが見つかってからでないとわからないけどね。


場所によっては手術ができないかもしれないし、そいつを叩くには強い抗がん剤を使わなければいけないかもしれないし、そもそも癌は存在しないかもしれないのです。


今はがんは存在しないという事を信じて、キツい検査に耐えていこうと思います。






沖縄・名護のゲストハウス“夢のかけら”


アドレスは・・・・・夢のかけら.jp



食道ガンや肺ガンなんかに負けてたまるか!!

ウミテングのがん闘病記






同じカテゴリー(治療)の記事
生きている事が凄い
生きている事が凄い(2014-02-21 23:58)


Posted by ウミテング at 23:58│Comments(0)治療
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。